8月に入って初めての土曜日(8月2日)、カフェを益田市にあります「ますだ」ハイツさんで開催しました。

  小中学生22名とその保護者が集まってくれました。

  最初は、「認知症」のお話しを次世代委員会のメンバーで「ますだ」ハイツ松崎七恵さんから聞きました。                   

                    お話しの様子

   この後は、入浴機械の見学や車いすの操作を体験したり、高齢者が食べておられる食事の紹介と試食など、専門の職員さんからありました。

   体験の様子

   「施設のお風呂がハイテクでびっくりした」「おじいちゃん、おばあちゃんのご飯が食べやすいように工夫してある」と

  感想を聞かせていただきました。